
なんば千日前の観光スポットをブラブラしてみました。
千日前という所は、観光スポットで有名な道頓堀の南側にのエリアです。
今回ブラブラした所は、ざっくりとどんな観光スポットがあるかと言うと
・ビックカメラ
・金龍(ラーメン)
・わなか(たこ焼き)
・なんばグランド花月
・NMB劇場
・AKBカフェ
・道具屋筋
といったところですね。
ビックカメラなんば店
道頓堀から南へ行くとこんな感じのとこに出ます。
ビックカメラがあるので家電製品好きの方にオススメビックカメラなんば店を通過して南に進むと商店街のアーケードになっています。
回転すしのお店があります。
アーケードが終わると四つ角になって更に南に進みます。
金龍(ラーメン)
なんば周辺でお馴染みの金龍ラーメン。
こってり系のラーメンがお好きな方にオススメのスポットです。
たこ焼き道楽 わなか 千日前本店
なんばに来たら是非行って欲しいたこ焼き店ひとつ「わなか」です。
お店の向かって右側に細い路地がありまして、そこからイートインが出来る店内に入ることが出来ますねん。
NMB劇場
NMB劇場。事前予約しないと入れないので当日券はありませんけどね。
大阪に来たからには行ってみたいという方は、NMBのサイトで予約していきましょう!
なんばグランド花月
大阪のお笑いの総本山「なんばグランド花月」通称「NGK」と呼ばれるところです。
中に入るとチケット売り場があり、
大阪のアイドル「茂爺」がいます。
午前・昼・夕方の公演は基本的に前売り券4200円
内容は漫才&新喜劇です。
夜公演は日によって内容が異なりますがだいたい3000円前後の金額です。
またグランド花月と同じ建物内に、よしもと漫才劇場という劇場もあり
こちらは若手中心のお笑いライブで1500円~2000円ほどです。
日程が合えば生ラッスンも見れマッスン♪
チケットの購入は
・ファミマのファミポート
・セブン-イレブンのマルチコピー機
・ローソンのロッピー
で購入可能です。
セブンはネーミング一切考えてないですよね(´▽`;)
AKBカフェ&ショップ
なんばグランド花月の建物の一角にはAKBカフェ&ショップもあります
AKBファン方はもちろん、そうでなくても立ち寄ってみたいスポットです。
道具屋筋
コチラはなんばグランド花月のすぐ南側にある道具屋筋
他府県の人には有名かどうかはさっぱりわからないのですが、大阪を感じられるおすすめの観光スポットの一つです。
業務用品の販売店の商店街なんです。
一般の人もウエルカムな雰囲気です。
というわけで、なんば千日前の観光スポットをブラブラしてみました。
ざっくりと紹介になって、魅力をまったく掘り下げてなくてすいません(´・з・`)
もっと詳しい情報も書いていきますねー。
なんば千日前周辺の観光スポットをブラブラしてみた。